カテゴリー別アーカイブ: 旅

エストニアの手芸メッセ その2

さて、続き。
800_IMG_2308

売られているものはもちろんニットだけではなく、ビーズアクセサリーやガラス細工、木彫りのものもあったり。
刺繍製品はもちろん、デザイナーによる服も売られていた。
私は、セトレースの研究者かつデザイナーのウルベ・カングロさんに会えたので、本を買ってサインもしてもらった。
セトレースをデコレーションに使った服を作っている。かわいいのよね。
彼女のサイトはコチラ http://www.ulvekangro.ee/
今なら、手芸メッセの写真がトップに来ているね。

エストニアの手芸メッセ その2 の続きを読む

エストニアの手芸メッセ その1

毎年11月の終わりごろにエストニアマーケットがヘルシンキで開催されるが、それの本元がタリンで11月初めにあると知り、長い間行きたいと思っていた。
ヘルシンキまで売りに来ない人たちがいるはずである。
ということで、とうとう念願の手芸メッセへ。

800_IMG_2289

場所は、サクホールというエストニアのビール会社のアリーナである。 タリンの港からバスで20分ぐらい。
ロッカアルマーレショッピングセンターの隣なので、かなり見つけやすい。
エストニアの手芸メッセ その1 の続きを読む

スウェーデンに

何年かぶりにスウェーデンへ。

800_IMG_0434
北方博物館への道。今回はこちらではなく、スカンセン野外博物館へ。
とはいえ、夏ではないので民族衣装を着た人たちが座ってないので写真をいろいろと撮り忘れる。
昔の家と動物園と水族館が一緒になってるので、結構楽しい。1日いてもいいくらいかも。

800_IMG_0485
この時期、孔雀は繁殖期らしくこうやって羽を広げまくりである。先日ヘルシンキの動物園に行った時もオスの孔雀が広げまくっていた。
写真をかなりとってしまった。

ガムラスタンと呼ばれる旧市街に新しい毛糸屋さんが2012年に開店したと聞き、言ってみたらもうなかった。。。早すぎるよ。。。

このところ私が気に入ってるスウェーデンの服飾インテリアのお店。800_IMG_0528
ヘルシンキにも店舗があるので、友達と行った時にこんなの街中で着られないよーと友達が言ったが、私の出身のエリアでは大丈夫だと思うと答えた。結構色遣いが派手。

サイトはこれだよ http://www.gudrunsjoden.com

800_IMG_0537
ストックホルムはヘルシンキより南なのでもうこんなに花が!

歩いていると、軍隊の行進に出くわす。制服ってかっこいいねえ。800_IMG_0540
後ろから軍隊を警護する警察たち。ってなんかおかしくないかい??
800_IMG_0542

桜だー。ヘルシンキは5月の半ばにならないと咲かないよー。
800_IMG_0544

手芸好きには外せないのが、スウェーデン手工芸ギルドのお店
実は3年ほど前に移転した。

800_IMG_0556
本2冊と毛糸刺繍のキット。 在庫が…というのはともかくとして、灰色のほうはラトビアのミトン本である。2冊あるんだけど、こちらのほうはもうかなり手に入りにくくなってるのよね。
白黒の物体が表紙になってる本は、かぎ針編みの本である。アイデアが面白かったのでスウェーデン語がわからないにも関わらず購入。

 

人形博物館

エストニアのタリンに、NUKU MUUSEUMという博物館がある。NUKUはエストニア語で人形、MUUSEUMは英語と似ており、まさしく博物館である。ここは、人形と言っても子供のおもちゃを扱っているのではなく、人形劇に使われるパペットがメインだ。
パペットの展示でだけではなく、人形劇も行われている。

入り口では、竜がお出迎え。かなり大きい。竜の羽の下を通り抜けて、博物館へと入っていく。
なんとなくビビってしまう。
wpid-DSC_0136.jpg

細い通路をしばらく歩くと展示にたどり着く。
エストニアで上演された人形劇のオールスターたちの部屋である。
wpid-DSC_0112.jpg

wpid-DSC_0117.jpgwpid-DSC_0114.jpg

左はおまめさんだけど、なんだか変。 右はわかりにくいが、ニットの猫である。
世界各国の人形劇の展示場を通った後、なんとこれに出くわした。

wpid-DSC_0122.jpg

生でこれが見られるなんて!!!!!
Anu KotliとAnu Raudデザインのパペットが勢ぞろいしていた。 この一連のパペットは、エストニアの伝統模様をボディに入れて棒針編みで編まれている。数年前にはKIRIKARIというタイトルの本も出版された。

wpid-DSC_0121.jpg

wpid-DSC_0129.jpg

wpid-DSC_0128.jpg

wpid-DSC_0131.jpg

こちらはトイレ。朝顔じゃなくて、手を洗うところだ。

wpid-DSC_0134.jpg

ドアもなかなかおしゃれー。

wpid-DSC_0135.jpg